こんばんは〜♪
朝起きたら口元に「ピキッ」と痛みが…急いで鏡をみたらなんと唇の両端、口角炎になってました(´Д` )
ほんと、10月って私心も体もやられるわ。なんなんでしょうね、コレε-(´∀`; )
そんな日に限って、朝食べようとしたのがアメリカンドッグ 笑
昨日の夜から楽しみにしてたのに…痛みに耐えながら食べましたよ〜。ヤレヤレでした!
さて、帰宅後に真っ先にチェックしたのが…つい先日注文した、楽天証券の投資信託です!
楽天ポイントで投資信託が買える?
みなさんご存知だと思いますが…。
楽天ポイントで投資信託が買えちゃう!
なんて素晴らしい世の中になったのでしょう。
つみたてNISAではSBI証券を利用しているので、楽天証券では通常の口座を開設しました。
楽天証券ではポイントのみで投資信託を購入したいと考えているので、まずは積立注文ではなく通常注文で挑戦します。
(楽天スーパーポイントコースを選択中)
元手がポイントだけで、どこまで資産を大きくすることができるのでしょうか。
1年ほど様子見しながらやってみたいな〜と考え中です( ´ ▽ ` )ノ
(あわよくば車検代くらいにならないかな〜)
購入した投資信託商品は…?
ちなみに今回購入した商品は楽天全米株式インデックスファンドです。
買い付け手数料0円、運用コストが少なくてすみますし、評判もいいな〜と以前から狙っていたものです。
現在のところ、こんな感じ。
2,500ポイント利用しました!現在のところ+72円です(*^^*)
元手「0」ですもんね。
特に、投資信託ってどんなもんかな?とお考え中の方は楽天ポイントを使って投資信託を試してみるってのもいいかもしれません♪
習うより慣れろといいますし、リスク回避できそうなところで挑戦するっていい方法だと思います(*^^*)
私、これまではずーっと楽天ポイントをお買い物で使っていたのですが
これからは投資信託購入するためにしっかり取っておこうと思います。
楽しみが一つ増えました♪
現在絶賛活躍中のSBI証券は…ガーン
ちなみにSBI証券の口座ではこんな感じです。
見事にマイナス!! 真っ青です(T ^ T) ガーン
積立NISAはほったらかしなんでいいんですけど!(強めに言いたい)
個別銘柄のMRKさん。ちょっとやだ〜全然上がんない。
でもまぁ…
あーだこーだ言ってますけど、
現在は個別銘柄100株しかもってないのでお恥ずかしいです。
はやくスイングトレードできるくらいまでお金貯めたいですね。。
切実です!笑
よし。仕事に対する意欲、湧いてきました!
目的を持ってお仕事すると楽しいな〜♪(*^^*)
明日は金曜日、がんばるぞ〜!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます❤️
今日も1日お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ