来年の手帳、どれにする? 今年はワタナベ薫さんの手帳使ってます!

こんばんは〜♪

免疫力がだだ下がりなのに、土日外出しちゃって…

昨夜、謎の腹痛に襲われました(T ^ T)

いつもは超インドアなのに、調子乗ったらこれなんだよな〜

反省です(/ _ ; )

今週はお仕事しっかりがんばって、土日はなるべく休養したですね。

急なお誘いがない限り、のんびり過ごそう♪

ちょっと前のことですが…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

友人と行ったCHA BAR〜❤️

友人はほうじ茶の濃い霧(お茶感強め)のタピオカ入り

私は台湾紅茶のタピオカミルクティーにしました(*^^*)

二つとも上にクリームがのってます♪

レジは並んでましたが、ソファー席に座れて超満足。

お友達が「先月誕生日だったから〜」とご馳走してくれました( ^ω^ )

そんなつもりじゃなかったので、超嬉しかったです!!

ありがたく、美味しくいただきましたよ(*^^*)

タピオカもちもちしててドリンクでお腹いっぱいになったな〜笑

2019年の手帳どうするかな〜

もう、今年も残り2ヶ月強ってところですかね?

一年過ぎるのってほんとあっという間だな…。

悩むのまだ早いと思いますが、来年の手帳どうしようかな〜って考え中。

今年はワタナベ薫さんの手帳を使ってまして、

これがめーっちゃよかったんですよね。

私、これまではかわいい手帳を買ったとしても1ヶ月だけ書いて書かなくなったり

途中で無くしたり 笑

手帳を1年使うことがなかったのです。

それからワタナベ薫さんの手帳にであい、1日に1度は手帳を開くと決め、

目標を書いたり、TO DO管理をするようになって…

手帳を書くことが習慣になりました。

ワタナベ薫さんと言えば「引き寄せの法則」ですよね♪(´ε` )

ワタナベ薫さんの手帳は上手く願いを引き寄せるために、

様々な書き出しワークが準備されているのです。

手帳を使っているだけで、個別のコーチングを受けているような気持ちになります!

目標設定をして、手帳に書いたら即行動!

これがかなりクセになりました( ^ω^ )

ちなみにいくつか願いがかなってますよ♪

ものすごく気に入っているので、2019年もこれを使おうか…。

うーん 悩みます。

実は、一つ気になっている手帳があるのです。

それは、

石井ゆかりさんの星ダイヤリーです!

占い好きな人はわかりますよね〜♪

石井ゆかりさんの占いは運勢を「良い」「悪い」で判断しないところが大好きです。

さらに文学的な読み物のように、「その日」、「一月」、「一年」を占ってくれて

ついついじっくり読んじゃうんです。

そんな石井ゆかりさんが手がける手帳。

手帳なのにコラムや占い付きで、こりゃたまらんって感じなんですよ!!

あ〜どうしよう。

11月末までには決めて、購入したいと思います!

皆さんはどうでしょうか、もう購入決めてますか??

私は今のところ石井ゆかりさんの星ダイヤリーに気持ちが傾いているかな!

買ったらブログで報告しますね( ´ ▽ ` )ノ

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

今日も1日お疲れ様でした♪

にほんブログ村 その他生活ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

応援よろしくお願いいたします!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。