こんばんは〜♪ 今日はハロウィーンですね〜!
仮装で楽しんだ方もそうでない方もいらっしゃると思いますが…いかがお過ごしでしょうか。( ´ ▽ ` )ノ 私は何もない普通の1日でした〜。
さてさて、先日楽天証券でポイント投資信託を購入しました♪もちろん楽天ポイントを利用!今回は、902ポイント分です。
楽天ポイントで投資信託を購入しました
新しく購入したのは、下段の楽天・インデックス・バランス・ファンド(債権重視型)です!
たしか、積立NISAでは債権重視型は買えなかったはず。せっかくの(?)通常注文買いなので、チャレンジしてみることにしました。楽天証券はこの2つでしばらくやってみようと思います。
勉強不足のため、米株買う勇気がまだなくて。投資信託では冒険できて楽しいですね♪さらに楽天証券は楽天ポイントで購入しているので、かなり気が楽です♪(´ε` )
楽天カードで投資信託が買える?! 新サービスがすごい。
新しいサービスも始まりましたね。皆さん、すでにご存知だと思いますが…
10/28から楽天カードクレジット決済で投資信託の積立ができるようになったんですよね〜。
積立で楽天カードのポイントが溜まる仕組みになっている様なので、大変魅力的です。
私の場合、「余力に限界あるしな〜」と思って、積立買いはSBI証券の積立NISAだけにしようと心に誓ったのに、ものすごく揺らいでます。。
「楽天ポイントだけで投資信託買う!」とか、ぬかしてたくせに〜ほんと優柔不断です(T ^ T)前向きに、検討したいと思います。
ほんと素敵すぎる〜♪(´ε` )
SBI証券 月末のつみたてNISAの様子
話変わりまして、いつもお世話になっているSBI証券さん。SBI証券で積立しているつみたてNISAですが、こんな感じです!
わ〜真っ青(笑)下げてますね。でも全体的にそんな感じですし、こちらの投資信託は長期で増やすって決めているのでひたすら放置です( ´ ▽ ` )ノ
うーん。やっぱり余力だな〜。余力がなければ、楽しくない(あたりまえか〜)!!下がっていても見ているだけです(´Д` ) 欲しいのたくさんあるのにな。
4期払いの住民税を全て払い終えたので、11月以降は投資に回すお金が増えます(*^_^*)なるべく無駄遣いはやめて、投資楽しむぞ〜!
年末年始に向けて
もう明日からは11月です。いよいよ、2018年も終わりに近づいていますね。年末年始は何かとお金を必要とします。
これまで毎年に無計画にお金を使っていて、肝心な時にお金がなく、年末年始はこれといって楽しい思い出がない…といった感じでした。
去年、支払いに追われて買えなかったタリーズの福袋。今年は絶対買うって決めてます!!!
去年の今頃は「お金が無い」って良く口にしていました。もうあんな思いしたくない。
人ってこんなに変われるものなんですね。
気付けてよかったし、行動してよかった〜!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
今日も1日お疲れ様でした♪