ふるさと納税の返礼品が届きました! 2つの自治体、どちらも満足。

こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

ふるさと納税の返礼品が届きましたのでご紹介します♪

以前書いたふるさと納税関連の記事はこちらです❤️

<初>ふるさと納税デビュー!素敵な出会いがありました♪

私は楽天市場の「おかいものマラソン」の時にポイントアップを狙って2つの自治体にふるさと納税をおこないました。

高知県奈半利町の返礼品は…?

高知県奈半利町へ18,000円のふるさと納税をおこないました。

返礼品はうなぎ

11月10日に楽天市場からクレジット払い、11月20日に届きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

180〜200gのうなぎが5本ものすごく贅沢ですよね〜!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

身が太くて、食べ応えありそうです♪(´ε` )

付属でうなぎの数分、タレと山椒がついていました。

さらに、美味しい温め方が書いた紙が入っていて、食べ方にも困りません(冷凍ものを食べるのは初めてなので…助かります!)

クリスマスに食べようかと企んでます。笑 味のレポはまた今度〜。

福岡県赤村の返礼品は…?

福岡県赤村へ5,000円のふるさと納税をおこないました。

返礼品は、澤井珈琲のドリップバッグです!

高知県と同じ日、11月10日に楽天市場からクレジット払い。12月7日に届きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドーンっと100パック!

私、コーヒーは毎日飲むので…本当嬉しい返礼品です(*^^*)❤️

4種類あって、気分で選べちゃうのも嬉しいですね〜♪

モカレディー 30袋

ガテマラデリシャス 30袋

マンデリンスイート 30袋

エメラルドマウンテンブレンド 10袋

モカレディー飲んでみましたが、いい香り〜。

5,000円の寄付ですが、大満足な返礼品。幸せです♪( ´▽`)

ワンストップ特例制度を活用で確定申告いらず。

今回はワンストップ特例制度を利用したので、個人での確定申告は必要ありません。

ワンストップ特例制度についてはこちらのブログに記載していますので、興味のある方はぜひご覧ください。

楽天ふるさと納税 寄付金の支払い後と上限について調べてみた

ちょうど昨日、2つの自治体分書類を書いてポストに投函したところです。

ちゃんとできているといいな〜♪

これまでふるさと納税もどこかめんどくさく感じたり、ほんの少しの住民税が控除されてもね…なんて思ったりしましたが。。

やってみると簡単だし、返礼品はどれも素敵だし、「やってよかったな〜」と思っています。

私は来年度も絶対にやります!(´ε` )

お得すぎる返礼品は少なくなっていくと思いますが…それでもやる価値はありそう。情報収集して「お得」を狙っていきたいですね〜(*^^*)

以上、返礼品のレポでした!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪

にほんブログ村 その他生活ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

応援よろしくお願いいたします!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク