株価がひどい。アラサー女の今後の投資計画は?

こんばんは!

日経平均、年初来安値を更新しましたね。

踏ん張りどき?これからの投資計画は?

今年6月からつみたてNISAを開始。

つみたてNISA以外では個別銘柄もちょこちょこ取引きしていて、つい最近(4689)ヤフーを購入したばかり。ペイペイ不正利用やソフトバンクの株安の影響などあり、取得後2日で-3%という悲しい結果に。(´Д` )がーん。

さらに…

今年9月末に購入した(9980)MRK HLDは購入してから-10%ですし…

エントリーが下手くそすぎて自分にイライラしてきます(T ^ T)

しかし意外だったのが、(8267)イオンが大きく売られたことです。

もともと上がりすぎた感いなめなかったので…。このまま1,800円代になればすぐにでも購入したいところです♪(´ε` )

個別銘柄に関しては、ここなら買える!という金額になれば積極的に購入したいなと考えています。

もともと日経平均が高い時に購入した株はほとんどありません。なので、大きく売られているところをチャンスと見て、エントリーできたらいいな〜と思っています。

つみたてNISAは長期投資でおこなう予定なので下げていてても問題なしです。

そのままコツコツ積み立てていきますよ。

ドキドキしますが、とても楽しめています。

無理の無い範囲で、できることをコツコツと…♪

きっと何年後かに「やっててよかった〜」と思えるようになると信じて、種まきの時期を楽しみたいと思います。

無理せず、計画的に❤️

最後までご覧いただきありがとうございました♪

にほんブログ村 その他生活ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村

応援よろしくお願いいたします!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
コメントの入力は終了しました。