楽天証券で投信積立をするメリットはコレ。

こんばんは♪先ほどまで楽天証券のページを唸りながら眺めていました。

というのも、これまではポイントのみで投資信託を買い付けするスタイルでやってきたのですが(といっても、数ヶ月)…。

数百円分のポイントを確認してチマチマ買付するのもチャンスを逃している気がしてきて。

いっそのこと投信積立に切り替えちゃおうかな?と検討中です!

楽天証券で投信積み立てをするメリットとは?

楽天証券は楽天カードクレジット決済で楽天スーパーポイントが貯まります

投信積み立ててでさらにポイントまでもらえちゃうなんて、ものすごいお得!

さらに、積み立て額に楽天スーパーポイントと楽天証券ポイントを利用することもできます(*^^*)お金が巡ってますね❤️

気持ちが固まりつつあるのですが、問題はいくら積み立てるかなんですよね〜。悩む。

現在、SBI証券のつみたてNISA口座で毎月20,000円積立て中。

他に個別銘柄だって欲しくなるかもしれないし、現金の預貯金も少し増やしたかったし。

やっぱり買付余力が重要だな〜(´ε` )

ま〜しかし、幸せな悩みです。

お金に無頓着だった頃の自分からは絶対出てこない悩みですもん。あの頃(1年前くらい)は一ヶ月どうやって生活するかで悩んでました。

まだまだ少額ですが、少しずつ増えていくお金。コツコツ積み上げていきたいと思います!

楽天証券さん、毎月12日が投信積立のお申し込み締め切り日になっているようです!

今月の12日までに結論を出して、楽天証券に申し込まなくちゃ。

時間はあまりありませんが…焦らずゆっくり考えてみます♪( ´▽`)

スポンサーリンク